岩井不巡 スポーツコラム
スタジアムで会いましょう

  まじめにやってきたのに…

 勤勉の意味を誤解しているむきがある。
 勤勉が、条件であるかのごとく。

 勤勉とは、努力することはあたりまえのことである。
 それが大前提であり、なにを、どのように努力し、これから努力するかが問題なのである。

 この整理がされていないから意味をはきちがえる。
 その礎(いしずえ)のうえに創意工夫、行動力が試されるにすぎない。

 勤勉は、善きこと、を意味しない。
 肝に銘ずるべきである。

 勤勉はあたりまえで、そこにどんな意志の種を植えるのか、が問われている。
 勤勉は意志ではない。
 様態にすぎない。

 多くの人は、勤勉だから、まじめにやってきたのに、とこぼす。
 まじめにやるのはあたりまえなのであって、それで所得を得るんだもの、偉くもなんともない。
 むしろ、そういうときの、その意識に潜む、エゴに気づかなければ、なにも変わらないし、変われないだろう。

 大きな壁をまえにして、ただ、大きな壁だ、と呟くばかり。
 大きな壁も、気にしなければ視野から外すこともできる。
 その壁を越えたいのなら、掘るか、梯子をつくればいい。
 壁を壊したいのなら、仲間で壊せばいい。
 もちろん一人でやるのもいいだろう。
 なにかをやろうとするところに、勤勉があるにすぎない。

 勤勉であった。
 それは認めよう。
 しかし、単に所与の目標を完遂することは、勤勉をその宗とするひとには好都合であるのも、また事実である。
 一生懸命やってきた。
 それは、やれといわれて、はい、やります。
 それを仕事だと思ってきたにすぎない。

 目標を喪失し、いざ鎌倉。
 おのれの両の手で生きていかねばどうしようもない、という、この状況とは次元がちがう。
 考えが甘い。(6.17.03)




目次へ
fujun_sports