・1985年4月:PC−8001にて有線BBS開局(鈴鹿市)
(三重県初の草の根BBS)
・1986年4月:有線BBSを改良してパケットBBS開局(四日市市)
・1986年8月:MBL/RLI−FWDプロトコルをJAで初めて
組み込む。
以降、BASシステムBシリーズの改版を繰り返す。
・1987年2月:広島市に転勤。
BBSシステムはJA2CFF局に引き継ぐ。
MBLのリバースFWD機能を組み込むも、RLIが
未対応で、はがゆい思いをする。
なかなか広島が全国ネットに接続出来ないので、名古屋
の局にFWDデータをFDで送付してもらい、広島〜
高知県、山口県にFWDする。(FD転送機能)
・1989年2月:東京に転勤(横浜市)
・1990年 :BASシステムMシリーズ(マルチタスク版)を作成。
RLIでは、タスク数を増やすと非常に遅くなる欠点
をBASシステムでは解消した。
・1996年8月:BASシステムSシリーズをリリース。
マルチタスク機能をJA6PJS、JN6DYS局が
作成し、内蔵した一体型システム。
・1997年4月:メモリに余裕が出来たことから、FBBプロトコルを
サポート。