<2>の守護神  シヴァ神 〜瞑想の静寂と破壊の神〜


   インドでも非常に人気の高い神様で、日本でもこの神様の名を
   知る人も多いと想います。 
   破壊神としての姿が特に有名ですが、他には 舞踊の王・苦行と
   瞑想の師・エネルギー源の象徴…でもあります。
   額に第三の目を持ち(他に第三の目を持つ神様は少ない)、
   その目から全てを焼き尽くすエネルギー波(光線?)を出し、
   右手に持っている太鼓を打ち鳴らして世界を破壊していきます。
   普段はじっと座って瞑想している、静かな一面も持っています。
  

   ヴェーダ時代にルドラ神という暴風神がいたのですが、その神様が
   このシヴァ神になったと考えられています。



戻る