政治と血液型


ABO FAN


政治と血液型

 いろいろな情報からすると、血液型と政治に興味を持っている人が多いようです。ということで、早速オープンしてみました。あまり納得できる内容になっていないのが残念ですが。 -- H10.5.2

アメリカ大統領選はAB型クリントンとA型トランプの対決

○クリントン氏とサンダース氏はAB型RH-

But when it became known that Hillary was blood type AB negative, like less than 1 percent of the population, Sanders stepped up. In an amazing coincidence he, too, was AB negative, his kidney was a match, and he, too, was in Las Vegas.
http://www.huffingtonpost.com/marty-rudoy/bernie-sanders-donates-ki_b_9393758.html

○トランプ氏はA型
http://www.answers.com/Q/...

ニュースやネットに血液型が書いてあるのは、アジア系移民が増えたからでしょうか?  -- H28.9.2

過去40年の衆議院議員の血液型

【金澤正由樹さんの新刊から】 -- H28.7.18

 最近出版された、金澤正由樹さんの『B型女性はなぜ人気があるのか〜30万人のデータが解く血液型の謎』によると、衆議院議員の血液型は時代が下るにつれて、A型がどんどん増えているのだそうです。

 p82のこのデータをグラフ化してみたのが、次のページにある図です。

 なるほど、興味深い傾向が見て取れるようです。
 もっと詳しい情報を知りたい方は原典を読んでみてください。

東京都知事選有力候補者の血液型

■今回の有力候補者の血液型

 小池百合子 A
 増田寛也 A
 鳥越俊太郎 AB

■歴代都知事の血液型(判明分)

 舛添要一 O
 猪瀬直樹 AB
 石原慎太郎 AB
 青島幸男 AB
 鈴木俊一 O
 美濃部亮吉 A

 AB型の強さが目につきますね。
 なんか、昔の参議院全国区を彷彿とさせます(古いですが・苦笑)。
 鳥越さんがAB型というのは妙に納得。
 能見正比古氏曰く「頼まれるとイヤと言えないAB型」ですが、野党4党に立候補を頼まれると引き受けるというのは確かにAB型らしい行動です(笑)。

第三次安倍改造内閣の血液型

 次のとおりです。  -- H28.7.18

 総理大臣 安倍晋三 B
 副総理兼財務大臣 麻生太郎 A
 総務大臣 高市早苗 A
 法務大臣 岩城光英 B
 外務大臣 岸田文雄 AB
 文部科学大臣 馳浩 A
 厚生労働大臣 塩崎恭久 B
 農林水産大臣 森山裕 O
 経済産業大臣 林幹雄 A
 国土交通大臣 石井啓一 B
 環境大臣 丸川珠代 B
 防衛大臣 中谷元 A
 官房長官 菅義偉 O
 復興担当大臣 高木毅 A
 国家公安委員長兼行政改革担当大臣 河野太郎 O
 沖縄・北方担当相大臣 島尻安伊子 O
 経済再生担当大臣 甘利明 A
 一億総活躍兼女性活躍兼拉致問題担当大臣 加藤勝信 B
 地方創生担当大臣 石破茂 B
 五輪担当相大臣 遠藤利明 B

【参考】第2次安倍内閣から第3次安倍改造内閣の血液型

 第2次 O 5、A 6、B 5、AB2
 改造後 O 4、A11、B 3、AB1
 第3次 O 3、A10、B 2、AB2
 改造後 O 4、A 7、B 8、AB1
 合計  O16、A24、B18、AB6

第二次安倍改造内閣の血液型

旧聞に属するのですが、大橋さんのブログに第2次安倍改造内閣の血液型があったので紹介しておきます。

A型思考
9/3 第2次安倍改造内閣閣僚の血液型
http://yaisuri-haisuri.cocolog-nifty.com/a/2014/09/2-b7ce.html[現在リンク切れ]

最近の傾向としては、信念・理念のA型が多くなっているような感じを受けます。
それにしても過半数の11人がA型というのは、野田改造内閣後のA型より多いというのも極端ですね。

ちなみに、改造前はA型6人、O型5人、B型5人、AB型1人(不明2人)と平均的なようです。
http://maggie.fortune.ne.jp/blog/2012/12/post-1634.html[現在リンク切れ]

第2次 A6、O5、B5、AB1(不明2)
改造後 A11、O4、B3、AB1

野田内閣は

第1次 A8、O4、B3、AB3
改造後 A3、O7、B5、AB2(不明1)

です。
2014年9月 3日 (水)

第2次安倍改造内閣閣僚の血液型

平成26年9月3日に発足した第2次安倍改造内閣の閣僚の血液型は次のとおり。

総理 安倍晋三 B型
副総理・財務・金融 麻生太郎 A型
総務 高市早苗 A型
法務 松島みどり A型
外務 岸田文雄 AB型
文部科学・五輪 下村博文 A型
厚生労働 塩崎恭久 B型
農林水産 西川公也 A型
経済産業 小渕優子 A型
国土交通 太田昭宏 A型
環境・原子力防災 望月義夫 O型
防衛・安保法制 江渡聡徳 O型
官房長官 菅義偉 O型
復興 竹下亘 O型
国家公安・拉致問題 山谷えり子 A型
沖縄北方・科学技術 山口俊一 A型
女性活躍・行政改革 有村治子 A型
経済再生 甘利明 A型
地方創生 石破茂 B型

[自民党役員]
幹事長 谷垣禎一 O型
総務会長 二階俊博 B型
政調会長 稲田朋美 AB型
副総裁 高村正彦 O型

閣僚19名中、
A型 11名
O型 4名
B型 3名
AB型 1名
驚くべきA型内閣だ。

*各血液型はネット上の情報、および日刊スポーツを参考にしています。

ブログ記事より

自民党総裁選挙の血液型

 9月14日告示、9月26日投票の自民党総裁選の血液型です。

  A型とB型の対決になりましたね。-- H24.9.17

野田内閣の血液型

 野田第二次改造内閣の閣僚名簿
 (H24.6.4発足、H24.7.12現在)

総理大臣 野田 佳彦 B
副総理・行政刷新 岡田 克也 O
総務大臣 川端 達夫 A
法務大臣 滝 実 O
外務大臣 玄葉 光一郎 O
財務大臣 安住 淳 A
文部科学大臣 平野 博文 B 
厚生労働大臣 小宮山 洋子 O
農林水産大臣 郡司 彰 O
経済産業大臣 枝野 幸男 B
国土交通大臣 羽田 雄一郎 O
環境大臣 細野 豪志 AB
防衛大臣 森本 敏 ?
内閣官房長官 藤村 修 B
復興大臣 平野 達男 B
国家公安委員会委員長 松原 仁 O
国家戦略担当 古川 元久 A
内閣府特命担当大臣 中川 正春 AB

 B5、O7、A3、AB2、不明1とB+O内閣という感じですね。

 ちなみに、第一次野田内閣の血液型は次のとおりです。

総理 野田佳彦 B型
総務・沖縄北方 川端達夫 A型
法務 平岡秀夫 O型
外務 玄葉光一郎 O型
財務 安住 淳 A型
文部科学 中川正春 AB型
厚生労働 小宮山洋子 O型
農林水産 鹿野道彦 A型
経済産業 鉢呂吉雄 O型
国土交通 前田武志 A型
環境・原発 細野豪志 AB型
防衛 一川保夫 A型
官房長官 藤村 修 B型
国家公安・消費者 山岡賢次 A型
郵政改革 自見庄三郎 AB型
国家戦略・経済財政 古川元久 A型
行政刷新 蓮 舫 A型
復興対策 平野達男 B型

※辞任した鉢呂経産相はO型です。

 データは、知り合いのサイトからいただきました。

A型思考野田内閣の血液型

 THANKSです。  -- H24.9.17

参議院比例区議員の血液型

 平成22年の参議院自民党議員の分析では、選挙区議員に比べると、比例区の議員にはA型とB型が多いという結果が得られています。
 特にA型は、選挙区で29.0%なのに、比例区では倍以上の61.5%と極端です。逆に、選挙区議員はO型とAB型が多くなってます。

 比例区は、旧全国区とは反対に、A型が多く、O型とAB型が少ないようです。
 ひょっとして、A型は政策など、総合的な能力は評価されているものの、選挙が弱いと自民党の選対が判断しているのかもしれません。

 非常に興味深い結果です。

 ただし、民主党では同じ傾向は出ているものの、有意差はありません。  -- H22.9.25 [H22.9.27変更]

 【出典】
 日本心理学会第74回大会発表論文集(H22.9.20)
 続:衆議院議員に血液型の特徴は見られるかI&II
  −民主党議員についての分析−
  −自民党議員についての分析−
  日本大学 大村 政男
  日本体育大学 藤田 主一
  東京富士大学 浮谷 秀一

菅内閣の血液型

 菅首相、鳩山首相と、民主党は0型の首相が続きます。
 その理由は、事実上、派閥のリーダーが首相になるという、昔の自民党のやり方に戻ったからでしょう。
 興味深いですね。

 ところで、菅内閣の血液型が調べられているようです。

 (旧=6月8日発足)菅内閣 O型7人、A型7人、B型2人、AB型1人

総理 菅 直人 O型
総務 原口一博 A型
法務 千葉景子 O型
外務 岡田克也 O型
財務 野田佳彦 B型
文部科学 川端達夫 A型
厚生労働 長妻 昭 AB型
農水 山田正彦 O型
経済産業 直嶋正行 A型
国土交通 前原誠司 A型
環境 小沢鋭仁 B型
防衛 北沢俊美 O型
官房長官 仙谷由人 A型
国家公安・拉致 中井 洽 A型
金融・郵政改革 亀井静香 A型
国家戦略・消費者 荒井 聡 O型
公務員・少子化 玄葉光一郎 O型
行政刷新 蓮  舫 A型

H22.6.9 日刊スポーツより

*ただし金融・郵政改革担当相の亀井静香氏は11日辞任。後任の自見庄三郎氏(国民新党幹事長)の血液型は不明。

http://yaisuri-haisuri.cocolog-nifty.com/a/2010/06/post-3d5b.html

 (新=9月17日発足)菅内閣 O型5人、A型6人、B型4人、AB型2人

した管改造内閣の血液型は次のとおり。

総理 菅 直人 O型
法務 柳田 稔 A型
外務 前原誠司 A型
財務 野田佳彦 B型
文部科学 高木義明 O型
厚生労働 細川律夫 B型
総務 片山善博 不明
国土交通 馬淵澄夫 B型
防衛 北沢俊美 O型
環境 松本 龍 B型
経済産業 大畠章宏 O型
農林水産 鹿野道彦 A型
官房長官 仙谷由人 A型
国家公安・消費者・少子化 岡崎トミ子 B型
金融・郵政改革 自見庄三郎 AB型
経済財政 海江田万里 AB型
国家戦略 玄葉光一郎 A型
行政刷新 蓮  舫 A型
幹事長 岡田克也 O型

H22.9.18 日刊スポーツより

このうち、前回公務員・少子化担当で入閣した玄葉光一郎氏の血液型がO型からA型に修正されているのと、自見庄三郎氏の血液型がAB型であることが判明したことが注目点だ。

http://yaisuri-haisuri.cocolog-nifty.com/a/2010/09/post-6d8a.html

 χ2検定の結果は、どちらもほとんど有意差がありませんでした。
 残念!  -- H22.9.25

ファーストレディ鳩山幸(みゆき)さんの血液型

 読者から質問があったのですが、感覚的にはO型かB型でしょうか?

 Googleで「鳩山幸 血液型」で検索すると、こんな文章がヒットします。

  1. 鳩山由紀夫ホームページ

    血液型ではB型だと思いますねうちの女房もそうですけどB型っていうのは明るくて奔放で自分の意志を持って動く人達でしょう。私はO型なんですがOとBはなかなかいいらしいですよ。自由奔放に生きている人達とは、私は相性が合うと思っているんです ...
    www.hatoyama.gr.jp/masscomm/0205.html - キャッシュ - 類似ページ

 が、キャッシュに残っているだけで、なぜか本文中には見あたりません。

 ちなみに、出典は、

フォト・インタビュー集「鳩山由紀夫」は、人物写真家の蛭田有一氏が1998年より4年間、鳩山由紀夫を公私にわたり密着撮影したものです。
2002年4月、求龍堂より刊行
版型 220×270mm
写真166頁、インタビュー28頁で構成
価格 3000円(税込)

 となっています。 -- H21.10.4

政権交代と血液型

 今回の政権交代では、O型が目立ちました。
 たぶん、派閥やグルーブのトップが活躍したからでしょう。
 例えば、O型は、

 ただし、陰の立て役者の小沢一郎さんはB型です。
 なんか、昔に戻った感じですね。 -- H21.10.4

 【戦後の首相の血液型】

 日本の首相はO型が多いといわれています。
 では、というので戦後の首相の血液型を調べてみたのが下の表です。

 敬称略 H21.8現在

O型(15) A型(8) B型(3) AB型(2)
幣原喜重郎
東久爾宮稔彦
吉田茂
石橋湛山
岸信介
池田勇人
福田赳夫
大平正芳
鈴木善幸
中曽根康弘

細川護煕
羽田牧
村山富市
森喜朗
鳩山由紀夫
佐藤栄作
三木赳夫

海部俊樹
宇野宗佑
小渕恵三
小泉純一郎
福田康夫
麻生太郎
田中角栄
竹下登
安倍晋三
宮沢喜一
橋本龍太郎

 やっぱりO型が多いのはホントのようですね(笑)。日本人平均では、O型30.7%、A型38.1%、B型21.8%、AB型9.4%ですから、O型の多さが際立っています。O型は首相になりやすいのでしょうか?
 答えは、半分イエスで半分ノーです。というのは、戦後の首相は、ほとんどが自民党(鳩山由紀夫さんは民主党)の派閥のトップがなっているからです(太字)。このシステムが続く限りO型の比率が下がることはないでしょう。自民党の派閥のトップはO型が多いですからね。しかし、最近では派閥のトップよりは、国民に人気がある政治家がなるようにシステムが変わりつつあるようです。現在の 鳩山首相、麻生前首相は派閥のトップですが、以前の福田、安倍、小泉の3人はそうではありません。となると、O型の率がだんだん下がる可能性があるのですが…。いずれにせよ、非常に興味深いデータであることは確かです。

オバマ米大統領の血液型

 読者からの情報で、オバマ大統領の血液型がAB型ということがわかりました。
 ついでにいろいろ調べてみましたので書いておきますね。 -- H21.8.15

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.1884 A型男性のやかさんから H21.8.2 13:47

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

バラク・オバマ大統領はAB型らしいですね。A型の僕としては、A型じゃなくて、残念です^^。

貴重な情報をありがとうこざいます。m(._.)m

 調べてみたのですが、確かにAB型でした。ブッシュ大統領は父子ともO型のようですね。

Prospect of Barack Obama show causes UK to clear its decks
Paul Harris in New York and Robin McKie
The Observer, Sunday 29 March 2009
... a White House medical unit will be at hand to provide emergency care.
The team consists of surgeons, nurses and other medical personnel and
carries supplies of blood of the type AB, the president's blood group.

http://www.guardian.co.uk/world/2009/...

President Obama's security bubble
By Max Deveson
BBC News, Washington
Page last updated at 21:47 GMT, Tuesday, 31 March 2009 22:47 UK
The president's White House medical unit - nurses, surgeons and other
medical professionals - are permanently on call in case Mr Obama is taken
ill. A supply of AB-type blood (the president's blood type) travels with him
for emergency transfusions
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/...

blood type O-positive Both George and Barbara Bush are O-positive [1a].
http://www.doctorzebra.com/prez/g41.htm
Both of Bush's parents have O-positive blood [1a]. We can, therefore, conclude that Bush is type O, but can only say he is probably Rh-positive. There is a chance he could be Rh-negative.
http://www.doctorzebra.com/prez/g43.htm
1. Abrams, Herbert L. "The President Has Been Shot": Confusion, Disability, and the 25th Amendment in the Aftermath of the Attempted Assassination of Ronald Reagan. New York: W. W. Norton & Company, 1992. ISBN 0-393-03042-3 [a] pp. 59-60 [b] p. 261

 What's My Blood Type.orgというサイトも見つけました。
 http://whatsmybloodtype.org/
 ちょっとびっくりです。

 ここでも、オバマ大統領はAB型になっています。
 テレビで見ると、近付きがたい雰囲気があるのですが、ちょっと親近感が出てきました。(^O^)

自民党総裁選はA型vsB型

 今回はA型とB型の対決で、珍しくO型の候補がいませんでした(敬称略)。

 大方の予想通り、麻生さんが大差で総裁に選出され、第92代の総理大臣に指名されました。
 最近は、派閥のトップが総裁になるケースが減ったせいか、O型が少ないのが目立ちます(同)。

 ちなみに、民主党の小沢一郎さんはB型です。  -- H20.9.27

【追記】

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.1724 O型男性の匿名希望さんから H20.9.27 13:21

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、O型、A型、B型、AB型、政治と血液型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

最近の首相の血液型を見て気づいたことですが、O型が少なくなっていると思います。最近では、森首相くらいしかいません。
昔は、O型が圧倒的に多かったのに、今ではどうしてO型の首相が生まれないのでしょうか?
時代的な背景が何かあるのでしょうか?

メールありがとうございます。

 まず言えるのは、自民党の派閥のトップが首相になるケースが激減したことです。麻生首相[A型]こそ派閥のトップですが、それ以前の3人、

  • 小泉 純一郎 A型
  • 安倍 晋三 B型
  • 福田 康夫 A型

 は全て違います。

 かつてのシステムでは、自民党の派閥のトップが必ず首相になっていたのが、現在では全く様変わりしてしまいました。これは確かです。

 念のため、現在の自民党の派閥トップの血液型を調べてみました。

  • 町村 信孝 A型
  • 津島 雄二 O型
  • 古賀 誠 O型
  • 山崎 拓 A型
  • 伊吹 文明 A型
  • 麻生 太郎 A型
  • 二階 俊博 B型
  • 高村 正彦 O型

 A型が4人、O型が3人、B型が1人ですから、必ずしもO型の比率が低いとは思えません。4人続けてO型の首相がいない確率は、O型の比率30.7%の4乗ですから0.9%となり1/100以下ですから、やっぱり偶然とは言えないようです。

 他に考えられるのは、政治資金や自民党総裁選の影響です。また、最近の傾向として、総裁が自民党の内部事情だけで決まらなくなったことも原因かもしれませんね。

 以下は、政治には全くの素人のABOFAN流解説(怪説?)ですので、お遊びと思って読んでください。(笑)

 昔は、自民党が万年与党で、自民党内部の争いで勝ち抜いた議員が派閥の長となり、次に派閥間の争いで勝ち残った派閥が…といった感じで、トーナメント形式で勝ち上がった人が最後に首相になるというシステムでした。また、かつての派閥は、政治資金の面倒も見ていました。そのようなシステムなら、O型が強かったのでしょう。

 しかし最近は、野党との対抗上、「選挙で勝てる」首相でないとダメということになっているようですし、政治資金規の流れも、派閥だけではなく、国や政党が面倒を見るという形に変わってきています。

 そうなると、かつてのように、資金力があり、義理人情にも厚く、党内の人望もあるという人では、必ずしも首相になれないのかもしれません。

 逆に、資金力や人望なんか全く無視して、政策(信念)やイメージ戦略を最重点に勝負したのが小泉元首相で、結果として、選挙には圧倒的に強く、最近にはない長期政権を維持できました。

 こうなると、O型よりはA型や他の血液型の方が強そうです。面白いですね。(^^)

大阪府知事選はB型橋下弁護士が台風の目!?

 大阪府知事選に、橋下徹弁護士が(やっと?やっぱり?)出馬表明をしました。
 1月27日投票です。

 ところで、血液型ファンのあなたなら、去年の東京都知事選を思い出すかもしれませんね。
 それは、B型の浅野史郎さんが、最初はあれだけ固辞していたにもかかわらず、突然(?)市民の思いを受け止めて出馬表明をした ことです。結果として(予想通り?)、石原慎太郎さんの厚い壁にはね返された訳ですが、AB型の私から見ると「オダテに弱いB型」なのかもしれないなぁ…と。(失礼!)

 違うのは、浅野さんとは違って、今回は当選する可能性があるということです。

 そういえば、次期韓国大統領の李明博さんもB型ですし、今年の政治はB型が台風の目なのでしょうか?  -- H20.1.13

次期韓国大統領はB型!

 12月20付日けの新聞に、次期韓国大統領の李明博さんはB型と書いてありました。
 B型の大統領は、全斗煥大統領以来ですね。
 MLでは、B型的な顔ではないか、という意見もありました。私は、血液型別の顔かたちには、全くうといので、何とも言いようがありません。

 そういえば、ニックネームは「ブルドーザー」(コンピューター付きブルドーザー)だそうで、まさに田中元首相(B型)の「コンピューター付きブルドーザー」を思い出しました(笑)。  -- H19.12.22

自民党総裁選はA型対決!

 今回はA型対決です。ちなみに、16日の朝日、毎日、読売、日経には、候補者の血液型が紹介されています。 -- H19.9.19

 その後、皆さんご承知のように、福田康夫さんが総裁になり、首相に選出されました。
 最近は、派閥のトップが首相にならないせいか、本当にO型の首相が少なくなりましたね。 -- H19.12.22

東京都知事選と血液型

 現在までにわかった情報を書いておきます。 -- H19.3.4

現知事:石原慎太郎さん(AB型)
前知事:青島幸男さん(AB型)
元知事:鈴木俊一さん(O型)
元知事:美濃部亮吉さん(A型)

 マスコミで話題になっている候補者の血液型は、次のとおりです(順不同)。

浅野史郎さん(B型)
  血液型の出典:日刊スポーツ東北版
海江田万里さん(AB型)
黒川紀章さん(AB型?)
吉田万三さん(?)

 そういえば、浅野史郎さんですが、最初はあれだけ固辞していたにもかかわらず、突然(?)市民の思いを受け止めて出馬表明をしたのは、AB型の私から見ると「オダテに弱いB型」なのかもしれないなぁ…と。(失礼!)

 もちろん、そこがB型のいい点でもあるのですが、オダテに乗らないA型の筑紫哲也さんが終始固辞していたのとは正反対…と思えます。

 ちなみに、宮崎県知事に当選した東国原英夫(ひがしこくばるひでお・そのまんま東)さんはB型です。

首相候補の血液型

 巷で首相候補と言われている政治家の血液型を調べてみました。驚くことに戦後の首相では圧倒的に多いO型がいないのです。やはり、派閥の長が首相にならないとなると、O型の率が減るのでしょうか?はて?  -- H18.6.18

 その後、9月20日に行われる自民党総裁選では、福田さんと竹中さんが立候補せず、谷垣禎一さんが新たに立候補しました。現時点では、安倍さんが70%以上の票を集めそうで、圧倒的な差を付けています。血液型は次のとおりです。

 この3人の中では、谷垣さんが唯一の派閥のトップでO型ですが、他は派閥のトップではなく、当然ながら(?)O型ではありません。時代は、O型以外に動いているのでしょうか?  -- H18.9.19

 その後、9月20日の総裁選では、下馬評通り安倍晋三さんが第21代の自民党総裁に選出されました。

 それに関連して、平成18月9月22日付け『日本経済新聞』に面白い記事がありましたので紹介しておきます。

安倍氏 総裁までの道程(図は省略)

身長…175センチ
体重…70キロ
血液型…B型

 身長、体重は当然でしょうが、ちゃんと血液型まで載っています。(笑)
 更にご丁寧に、夫人の照恵さんの血液型と、性格の自己分析まで載っているのです。(大笑)

夫人は

血液型O型の照恵さんは「よく言えばおおらか、悪く言えば大ざっぱ。社交的と見られるが、実はそうではない」というのが自己分析だ。

 日経って血液型が嫌いだと思っていたのですが、政治部だけは例外なのかな? はて? -- H18.9.22

【H18.10.9追記】

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.1334 A型女性のかばさんから H18.10.8 23:13

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

 政治と血液型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

はじめして、かぱといいます。
楽しく勉強させてもらっています。

今回は、安倍政権になり、血液型が気になりまして
久しぶりにお邪魔いたしました。
早速、欲しい情報を入手させていただきました。

「政治と血液型」の中で、竹中平蔵氏の血液型が?と
なっていますが、O型のようです。
竹中氏の公式ホームページに掲載されています。

それでは、ありがとうございました。
また来ます潺*:. .:*K

いらっしゃいませ! 情報ありがとうございました。

 早速彼の公式ウェブサイトを見てみましたが、バッチリO型と書いてありました。v(^^)

 私の記憶によると、彼は就任時に血液型を記者に聞かれた際に、プライバシーに関わることなので答えるつもりはない、と言っていたような気がしたのですが、私の記憶違いなのか、その後に彼の心境が変化したのか…。むむむ。(*_*)

 能見さんによると、自分の血液型を答えない人はO型に多いとのことなのですが、そのせいなのでしょうか? はて?

宮沢喜一さんの血液型

 日本経済新聞には、「私の履歴書」というコラムがあり、数多くの有名人が自分の半世紀を執筆しています。このコラムはなかなか面白いのですが、平成18年4月1日から、宮沢喜一元首相(AB型)の連載が始まりました。その中で、一番最初にこうあるのには驚きました。

 今、半生の記をまとめるに際して、86歳の私は、それでは戦後の日本復興のためにおまえは何をなしたのか――。こう自問自答してみたが、いまだに確かな答えを見いだせない。…

 私には笈(きゅう)を負うて、人を押しのけてでも頑張ろうという体験がない。自分が十分意識しない間に政治の世界に迷い込んでしまった、というのが正直な感じだ。私は本来、権力の行使にはあまり強い関心はなく、実際に自分が首相になった時もそういう信念で行動した。…

 これが、一国の最高権力者だった人が言う言葉でしょうか。謙遜して書いているとも思えないので、やはりAB型の本音が出ていると考えるのが自然でしょう。特に、O型の中曽根康弘元首相とは鮮やかな対比を示します。 -- H18.4.2

戦前の政治家の血液型

 読者からリクエストがあったのですが、尾崎行雄がA型、浜口雄幸がO型ぐらいしかわかりません…。
 未確認情報ですが、蒋介石はAB型とのことです(『ABO在中国』)が、O型説もあるようです。 -- H16.6.12

韓国次期大統領の血液型

 新聞情報(共同通信配信と思われます)によると、次期大統領の盧武鉉(ノ・ムヒョン)氏がO型、対立候補だった李会昌氏がA型だそうです。
 これで、韓国大統領は、金大中氏、盧武鉉氏とO型が2代続くことになりました。 -- H15.2.11

日朝首脳会談と血液型

 9月17日に行われる日朝首脳会談についての共同通信社発の記事によると、小泉純一郎首相と北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の金正日(キム・ジョンイル)総書記は、どちらもA型のようです。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.674 AB型男性の神様さんから H14.9.16 23:02

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

政治と血液型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

いまテレ朝で北朝鮮の金正日総書記がA型ということが判明しました。
金正日が韓国(たぶん韓国)のある女性歌手が好きで、
その歌手と金正日が何度か会ったことがあるらしいんです。
で、その韓国人女性歌手が金正日に「血液型は何ですか?」と質問したら周囲が一瞬凍りついたらしい(汗…
で、「A型です」と金正日が答えたようです。
この韓国人女性歌手は紅白に2・3回出場した事も
あるみたいなんですが、彼女の話によると
金正日は「温かい人だった」ようです。

この女性歌手の記憶が正しければの話ですが…。

ありがとうございます。

 キム・ジョンイル総書記は、A型に間違いないようです。共同通信社発の記事によると、小泉純一郎首相、北朝鮮の金正日総書記のプロフィルとして、「2人の共通点多数」「趣味・血液型・年齢など」となっています。その中で、「ともに血液型はA型だ」との記述があります。
 それよりも、会談の内容が気になりますね。  -- H14.9.17 

長野県知事選と血液型

 9月1日に長野県知事選が行われました。予想どおりというか、競争相手の長谷川さんにダブルスコアの差を付け、知事に再選された田中康夫さんはO型です。私は、彼は純文学作家だから世事に疎いのかなぁ、となんとなく感じていました。しかし、事実は違ったようです。不信任決議が可決された後の失職の選択や再出馬の経緯を見ていると、当選という目標に向かって確実に行動するというO型らしく目的指向性が目立っているようです。

 「なんとなくクリスタル」の純文学作家と思いこんでいた私には、かなり意外でした。 -- H14.9.8 

非拘束名簿式比例代表選挙と血液型

 今日(平成13年7月15日)の日本経済新聞に参議院旧全国区の大量得票者についてのデータがありました。それによると…、

参院旧全国区の大量得票者

順位

氏  名

血液型 当選年
石原 慎太郎 AB 1968
市川 房枝 AB 1980
宮田 輝 1974
青島 幸男 AB 1980
鳩山 威一郎 1980
田 英夫 AB 1971
中山 千夏 1980
山東 昭子 1980
安西 愛子 AB 1971
10 江田 五月 AB 1977

 なんと、トップ10中6人がAB型です! 今回の参議院比例代表選挙で採用された非拘束名簿式は、事実上旧全国区の復活と言われていますから、当選者がどうなるか気になります。やはりAB型が強いのでしょうか?? 結果が楽しみですね。-- H13.7.15

衆参同日選挙と血液型

 一時、衆参同日選挙が話題になったとき、小泉首相は頭からその可能性を否定していました。私は、他の血液型だったらともかく、言い出したらきかないA型だから、いったん否定したことをやるわけがないと思っていました。結果として、これは見事に当たりました。v(^^)

 ところが、現在の情勢では自民党の地滑り的勝利は彼にとって望ましいものではないようです。また、解散という伝家の宝刀を取って置いた方が政権維持には有利だという推測も成り立ちます。つまり、血液型には関係なかったということになりますね。ガッカリ。(*_*) -- H13.7.15

小泉内閣の血液型

小泉純一郎首相は間違いなくA型です! ちゃんと首相官邸のHPの「小泉総理プロフィール」に書いてありますから(笑)。
小泉内閣は、A型とAB型が目立つようですが、はたして政治スタイルはどうなるのでしょうか?

他の役職については、A型宣言!からの転載です。ありがとうございます。

自民党の小泉純一郎新総裁が4月25日に決めた党三役の血液型は次のとおりだ。

幹事長:山崎拓(A型)
政調会長:麻生太郎(A型)
総務会長:堀内光雄(AB型)

また4月26日に決まった小泉内閣の閣僚の血液型は、以下のとおりである(不明等は除く)。

総務:片山虎之助(A型)
法務:森山真弓(B型)
外務:田中真紀子(AB型)  
財務:塩川正十郎(AB型)
厚生労働:坂口力(A型)
農林水産:武部勤(AB型)
経済産業:平沼赳夫(A型)
国土交通:扇千景(B型)
環境:川口順子(B型)
官房:福田康夫(A型)
国家公安:村井仁(O型)
防衛:中谷元(A型)
金融:柳沢伯夫(A型)
行政改革:石原伸晃(A型)
沖縄北方・科技:尾身幸次(O型)

そういえば、竹中平蔵さんの血液型は不明ですが、いったい何型なんでしょうか? -- H13.6.4

台湾総統の血液型

 現台湾総統の陳水偏氏はO型、国民党の候補だった連戦氏はA型だそうです。

 未確認情報としては、

 まあ、台湾はO型が多いので当然という気もしますが、なにしろ人数が少ないので。(^^;; -- H13.3.26

中国指導者の血液型

 未確認情報ですが、

 なお、毛沢東元主席の血液型は不明らしいです…。AB型が多いのは、何か理由があるのでしょうか? 日本の派閥政治とは違って、何か理論武装をする必要があるのでしょうか?
 もっとも、人数が少ないので。(^^;; -- H13.3.26

韓国大統領の血液型

 一応の確認はしています。

 AB型が多い(?)のは、流石に理論闘争(昔からある「党争」ですな)が盛んなの国の伝統という気がします。
 これまた人数が少ないのでなんとも言えません。 -- H13.3.26

森首相の血液型

 小渕前首相の後を継いだ森喜朗首相はO型です。選ばれた経緯については、残念ながら詳しい状況がわからないのでコメントは省略させていただきます。(^^;; -- H12.4.25

大阪府知事選と血液型

 横山ノック前知事(O型)が辞任に伴う大阪府知事選が2月6日に行われ、太田房江さん(AB型)が当選しました。これで、東京も大阪も知事はAB型となっることになりました。AB型の私にはちょっとうれしいニュースです(笑)。無党派層には、やっぱりO型とAB型が強い、ということが実証されたのかもしれません…。  -- H12.2.9

自民党総裁選と血液型

 平成10年に引き続き、今年も自由民主党の総裁選挙が行われる予定です。現総裁の小渕氏(A型)はともかく、他の候補である加藤氏(B型)、山崎氏(A型)と、今回はO型がいないのです。つまり、今後も自民党総裁が首相になるとすると、O型の率が激減することが予想されます。時代の変化なのか、それとも自民党が変わったのか…。注意深く様子を見守りたいと思います。

[大方の予想通り、小渕氏が7割以上の得票で勝利しました -- H11.9.24]

#これに対して、民主党代表選はO型の候補ばかりです。

 参考までに、前回の総裁選の文章を下のコラムに引用しておきます。

 平成10年7月24日に自由民主党の総裁選挙が行われました。ご存知のとおり、ここで選ばれた政治家が首相になる可能性が非常に高いわけで、事実上の首相選挙といえますね。

 その結果、小渕氏(A型)が当選しました。

 私の推測だと、今後はO型の首相が減るような気がします。というのは、自民党総裁(≒首相)の選び方が変わったからです。今までは、派閥の領主(=O型が多い)がなっていたのですが、これからは国民に人気がある政治家?(O型が必ずしも多くない?)が選ばれる可能性が高いからです。
 現に、最近の派閥のボスでない首相は、海部氏(A型)、宇野氏(A型)、現在の橋本首相(AB型)など、O型は1人もいません。これは偶然ではないと思うのですが。

 しかし、小渕氏は派閥のボスですがO型ではありません。これは政治資金の流れが変わった(平成7年から国費からも出るようになった)ことが関係しているのか、それとも時代の変化なのか、あるいは単なる偶然なのかは現時点ではわかりません。

 私の推測ですからあまり当てにはなりませんけど。(^^;;

 その後、7月30日に小渕氏が総理大臣に選出されました。今後は、O型の首相が減ってくるのでしょうか? -- H10.7.31

民主党代表選挙と血液型

 菅、鳩山の両氏もO型ですが、横路さんもO型のはずです。

[大方の予想通り、鳩山氏が勝利しました -- H11.10.7]

 私には、かつての自民党の派閥を連想させます。O型が多く、リーダーはよりO型が多いという血液型構成も似ています。

 ということは、やはり昔の自民党と雰囲気が似ているのかもしれません。マスコミから受ける印象では、民主党は政策や組織ではなく、人で動いているようにも思えます。

 現在の自民党は、かつての派閥イコール金・人の自民党とは違います。確か、政治資金は党が集めて議員に分配しているいるはずです。派閥も、かつての親分・子分というよりはサークルや政策集団に近くなっているとのことです。だからO型が減っているのかもしれません。

 しかし、組織がしっかりしたぶんだけ、活力は逆に失われているように見えなくもありません。

 自民党より民主党の方が活気があるように見えるのは、そのためかもしれませんね。

 なお、以上はあくまでも私の推測に過ぎないことをお断りしておきます。 -- H11.8.29

政党と血液型

 『週刊朝日』平成11年8月20・27号(148〜151ページ)に、同誌・木之本敬介記者による『政党別性格判断でわかった「自自公」血液AB型過多でバラバラ!?』という面白い記事が掲載されています。それによると、政党ごとに血液型分布に差があり、それによって性格が違ってくるとのことです(当然!)。が、「血液AB型過多でバラバラ!?」と見出しにはちょっと…。もちろん、私がAB型だからですが(笑)。

 分析はご存知の能見俊賢さんです。

 4ページのうち後半の1.5ページが血液型ですからなかなかの分量ですね。それにしても、東大法学部ゼミの政治家データベースの項目に血液型が入っているとは意外でした。肝心の内容ですが、能見さんによると、政策のA型、力のO型、改革のB型、調整のAB型ということだそうです。なるほどねぇ。

 さて、詳しい分析結果は同記事を見るなり、『週刊朝日』を買ってもらうことにして、私のコメントをちょっと書いておきましょう。

 《自民党》
 従来の自民党の政治家は、平均的日本人とは少し違っていたのですが、最近は平均的な日本人と一致してきているようです。つまり、割とフツーの人がなるようになったということになります。従来のように、何が何でも総理になる(かどうかは知りませんが…)というタイプや、俺は日本をこう改革するぞ!というタイプは減ってきているのでしょうか? となると、現在の小渕総理は、その自民党を象徴していることになります。もっとも、実態は別のようですが…。

 《民主党》
 従来の自民党タイプの政治家は、O型の多い民主党に流れたようです。個別のデータはわかりませんが、このデータを見るかぎり、新進党から民主党に流れたのはO型が多いようです。つまり、民主党の方がより政権に近くなると予想したことになりますが…。

 《自由党》
 自由党は圧倒的にAB型が多い。だから自民党との連立なのでしょうか? AB型は「寄らば大樹の陰」の傾向がなきしもあらずですから…。ただ、政策面で際立っているのは同党の特徴でしょう。

 《民主党VS自由党》
 かつては同じだった民主党と自由党を対比させると面白いです。民主党は、政策より政権(?)ということで、かつての自民党にやや似てO型とAB型が多いようです。それに比べて政策集団(?)の自由党はB型とAB型が多い。なるほどねぇ。しかしながら、現実は逆になっていまいました。世の中わからないものです。

 『週刊朝日』の記事で残念なことは、χ−検定の結果が掲載されていないことです。そこで、データを拝借して検定結果を書いておきます。このためには、党派別の人数も必要なのですが、衆参両院のHPからデータを入手できました。やはりインターネットは便利ですね。v(^^)  ただ、議員全員の血液型がわかっているわけではないので、χ−検定の数字はあくまでも参考ということになります、念のため。

政党名 O型(%) A型(%) B型(%) AB型(%) 人 数 χ 危険率
自民党 28.4 39.3 22.4 9.9 370 0.94 <90%
民主党 35.8 33.3 17.1 13.8 149 6.74 <10%
公明党 26.9 32.7 23.1 17.3 76 6.04 <25%
自由党 30.2 23.3 20.9 25.6 51 17.79 <0.1%
共産党 39.4 30.3 21.2 9.1 49 2.00 <75%
社民党 30.4 34.8 17.4 17.4 28 2.24 <75%
全 体 30.8 35.7 20.9 12.6 750 9.59 <5%
日本人の平均 30.7 38.1 21.8 9.4 1,150,000 - 

-

赤は多め、青は少なめの傾向
※統計的に意味があるのは、太字の部分だけです。つまり、国会議員全体と自由党はAB型が多くA型が少ないことになります。

 ちなみに、危険率○○%以下というのは、こういう分布が偶然で起こる確率が○○%以下であることを示します。普通は5%以下だと偶然ではないということになりますので、国会議員全体と自由党だけが特徴を示していることになります。自由党の0.1%以下というのは、こういう分布が偶然で起こるのは0.1%以下ということになるので、偶然ということはまずありません!

 いずれにせよ、自民党に何の特徴も見られず、自由党と民主党に特徴が見られるのは興味深いですね。時代の変化なのでしょうか。 -- H11.8.15

参考 昭和53年4月のデータ (『血液型政治学』による)

区   分 (S53.4)

O型 A型 B型 AB型 人数 危険率
日本人の平均 30.7% 38.1% 21.8%  9.4%

115万人

衆議院議員 36.0% 30.9% 18.3% 14.8%

453人

<0.1%
同上自民党 39.7% 26.8% 19.2% 14.2%

239人

<0.1%
同上社会党 35.2% 31.2% 13.9% 19.4%

108人

<0.1%
参議院議員 30.0% 34.5% 21.1% 14.3%

223人

<10%
知事経験者 22.4% 55.2% 17.9%  4.5%

67人

<0.1%
人口20万人以上の市の市長 32.5% 37.7% 20.8%  9.1%

77人

<99%
人口5万人以下の市の市長 30.0% 32.0% 17.0% 21.0%

200人

≒0%

特別編−東京・大阪知事選と血液型

 皆さんは、4月11日の統一地方選では投票所に行きましたか? 首都・東京では、あいにくの悪天候にもかかわらず、投票率は57.87%と前回50.67%から大幅にアップしました。多彩な候補者のおかげでしょう。下が開票結果です(主な候補者7人のみ)。

順位

候補者名

血液型

得票数

当選 石原慎太郎さん AB 1,664,558
次点 鳩山邦夫さん 851,130
舛添要一さん 836,104
明石康さん 690,308
三上満さん 661,881
柿沢弘治さん 632,054
ドクター・中松さん 100,123

 このデータを見る限り、なんとなくAB型とO型が強いようですね。そういえば、大阪府知事選挙では、現職の横山ノック知事(O型)が圧勝しましたし。とは言っても、これだけでは数が少なすぎるので、単なる偶然かもしれません。

 しかし、能見さんの『血液型政治学』や『新・血液型人間学』の読者はピンと来たはずです。いわゆる「タレント議員」にAB型とO型が多かったはずだと…。ということで、少々気になったので調べてみました(『新・血液型人間学』 29〜30ページ 太字は知事経験者)。

 世にタレント議員と呼ばれる一群がある。電波に活字に、マスコミ面での活躍を土台に、政界に進出した人々だ。その後、政治家として成長した人もあるが、とにかく、この人たちの血液型を調べると、第3表のようになる。日本人の中の1割にも満たないAB型が最も多いのは、これは異常事態だ。これまた、AB型の多角経営ぶりと社会奉仕への志向を物語る。

第3表 いわゆるタレント議員の血液型

O型

6人

山東 昭子
秦 豊
八田 一朗
円山 雅也
八代 英太
横山 ノック
A型

5人

一竜斎 貞鳳
斎藤 栄三郎
大松 博文
高橋 圭三
野末 陳平
B型

4人

扇 千景
木島 則夫
今 東光
宮田 輝
AB型

7人

青島 幸男
安西 愛子
石原 慎太郎
コロムビア トップ
立川 談志
田 英夫
望月 優子

 ちょっと驚いたのですが、一昔前の「タレント議員」と同じ人が候補者として出馬しているのです。マスコミの報道にもあるとおり、東京・大阪知事選は無党派層(=浮動票)の動きがカギです。見れば分かるとおり、今回の浮動票は圧倒的にAB型とO型に流れることがはっきりしたようです。う〜ん、やはり歴史は繰り返すのでしょうか? -- H11.4.13

 ここで、若い読者のために説明しておきましょう。一昔前の参議院議員選挙では、比例代表区はなくて全国区というものがありました。投票区が全国で1つなので浮動票(=無党派層)が多く、最後には「タレント議員」が多く当選するようになったのです。現在の東京・大阪知事選とほぼ同じ状況だったと言っていいでしょう。

東京・大阪知事選と血液型

 現在までにわかった情報を書いておきます。

現知事:青島幸男さん(AB型)
前知事:鈴木俊一さん(O型)
元知事:美濃部亮吉さん(A型)

 マスコミで話題になっている候補者の血液型は、次のとおりです(順不同)。

鳩山邦夫さん…O型
柿沢弘治さん…B型
舛添要一さん…O型
石原慎太郎さん…AB型
明石康さん…?型
ドクター・中松さん…A型
野末陳平さん…A型(出馬取りやめ)

 私の予想では、明石さんはB型ではないかと…。当たっているといいのですが。

 ちなみに、大阪府知事で血液型がわかっているのは、横山ノックさん(O型)、岸昌さん(B型)、黒田了一さん(O型)です。 -- H11.3.29

自民党総裁選と血液型

 平成10年7月24日に自由民主党の総裁選挙が行われました。ご存知のとおり、ここで選ばれた政治家が首相になる可能性が非常に高いわけで、事実上の首相選挙といえますね。

 その結果、小渕氏(A型)が当選しました。

 私の推測だと、今後はO型の首相が減るような気がします。というのは、自民党総裁(≒首相)の選び方が変わったからです。今までは、派閥の領主(=O型が多い)がなっていたのですが、これからは国民に人気がある政治家?(O型が必ずしも多くない?)が選ばれる可能性が高いからです。
 現に、最近の派閥のボスでない首相は、海部氏(A型)、宇野氏(A型)、現在の橋本首相(AB型)など、O型は1人もいません。これは偶然ではないと思うのですが。

 しかし、小渕氏は派閥のボスですがO型ではありません。これは政治資金の流れが変わった(平成7年から国費からも出るようになった)ことが関係しているのか、それとも時代の変化なのか、あるいは単なる偶然なのかは現時点ではわかりません。

 私の推測ですからあまり当てにはなりませんけど。(^^;;

 その後、7月30日に小渕氏が総理大臣に選出されました。今後は、O型の首相が減ってくるのでしょうか? -- H10.7.31

戦後の首相の血液型

 日本の首相はO型が多いといわれています。では、というので戦後の首相の血液型を調べてみたのが下の表です。

 敬称略 H10.7現在

O型(13) A型(5) B型(2) AB型(2)
幣原喜重郎
東久爾宮稔彦
吉田茂
石橋湛山
岸信介
池田勇人
福田赳夫
大平正芳
鈴木善幸
中曽根康弘

細川護煕
羽田牧
村山富市
佐藤栄作
三木赳夫

海部俊樹
宇野宗佑
小渕恵三
田中角栄
竹下登
宮沢喜一
橋本龍太郎

 やっぱりO型が多いですね(笑)。日本人平均では、O型30.7%、A型38.1%、B型21.8%、AB型9.4%ですから、O型の多さが際立っています。O型は首相になりやすいのでしょうか?
 答えは、半分イエスで半分ノーです。というのは、戦後の首相は、ほとんどが自民党の派閥のトップがなっているからです(太字)。このシステムが続く限りO型の比率が下がることはないでしょう。自民党の派閥のトップはO型が多いですからね。しかし、最近では派閥のトップよりは、国民に人気がある政治家がなるようにシステムが変わりつつあるようです。例えば、現在の橋本首相は元々は派閥のトップではありません。となると、O型の率がだんだん下がる可能性があるのですが…。いずれにせよ、非常に興味深いデータであることは確かです。 -- H10.7.31

政治家の血液型

 いろいろ本にデータが載っています。しかし、最近の国会議員のデータでは、どういうわけかほとんど差が出ていないようです。時代が変わったのか、以前のデータがたまたまそうだったのか、私にはなんともいえませんが…。以下は能見さんの『新・血液型人間学』からのデータです。

区   分 (S53.4)

O型 A型 B型 AB型 人数 危険率
日本人の平均 30.7% 38.1% 21.8%  9.4%

115万人

衆議院議員 36.0% 30.9% 18.3% 14.8%

453人

<0.1%
同上自民党 39.7% 26.8% 19.2% 14.2%

239人

<0.1%
同上社会党 35.2% 31.2% 13.9% 19.4%

108人

<0.1%
参議院議員 30.0% 34.5% 21.1% 14.3%

223人

<10%
知事経験者 22.4% 55.2% 17.9%  4.5%

67人

<0.1%
人口20万人以上の市の市長 32.5% 37.7% 20.8%  9.1%

77人

<99%
人口5万人以下の市の市長 30.0% 32.0% 17.0% 21.0%

200人

≒0%

赤は多め、青は少なめの傾向

 能見さんは、国会議員でO型が多く、知事でA型が多いのは、議員と行政のトップで要求される資質の差といっています(『血液型政治学』)。

 しかし、平成6年4月のデータ(草野直樹著 『「血液型性格判断」の虚実』 74ページ)では、国会議員の血液型分布は、日本人の平均とほとんど変わりません。政党別の分析はないので、それについてはなんともいえませんが…。

区   分 (H6.4)

O型 A型 B型 AB型 人数
日本人の平均 30.7% 38.1% 21.8% 9.4%

115万人

衆議院議員 30.0% 36.0% 22.1% 11.9%

420人

参議院議員 31.1% 40.1% 19.4%  9.4%

222人

 なお、私が調べても(残念ながら?)同じような傾向が出ています((有)産経新聞データシステム 『1997産経政官界人物ファイル』)。知事や市長はどう変わったのか、興味深いところですね。 -- H10.5.2

『血液型政治学』〜政治を動かす衝撃の事実〜

 著者は能見正比古さんです。昭和53年6月に発行され、総ページ数は318ページです。巻末に付録として、衆議院・参議院議員のデータ、全国の知事・市長のデータが掲載されています。

 すでに20年以上前のデータになっていましたが、内容は古びてはいません。例えば、最近の日本の首相は、自民党の派閥の長(O型が多い)がなることが減ったので、O型の率がだんだん下がっています。これも、時代による日本の政治構造の変化といえるでしょう。また、衆議院議員のO型の多さは、現在ではほぼ消滅しています。これも時代の流れによるものでしょう。

 『血液型政治学』のデータは、竹内久美子さんの『小さな悪魔の背中の窪み』や、それを批判する『トンデモ本の世界』など、いろいろや本に引用されています。しかし、すべての引用が正確とはいえません。一部の本やホームページには、どう見てもちゃんと読んでいない記述が多くて思わず苦笑してしまいます。どうせ引用するなら、ちゃんと読んでからにしてほしいものです。

 衆議院、参議員、知事、市長と対象によって血液型分布が大幅に違うのは、能見さんによるちゃんとしたコメントが付いているのです。しかし、どういうわけか、否定論者はこの傾向を「一貫した傾向がない」と書いている人が多いのです。原典であるこの本を読んでいるのなら、こんな記述になる訳がないのですが…。こんな反論では私は苦笑するだけです。 -- H10.5.2

小さな悪魔の背中の窪み〜血液型・病気・恋愛の真実〜

takeuchi.jpg (7935 バイト)

 ご存知、竹内久美子さんの本です(新潮社 H6.4)。第1章に血液型と政治のことが書いてあります。ちょっと目次と要約を載せておきます。

第1章 血液型とは実は何か

 残念なことに、データは『血液型政治学』のままです。もう少し新しいデータがあるとよかったのですが…。 -- H10.5.2

「血液型性格判断」の虚実

kyojitsu.jpg (11250 バイト)

 草野直樹さんの本です(かもがわ出版 H7.3)。国会議員のデータがちょっと載っています。もちろん、血液型と性格の関係には否定的です。 -- H10.5.2

外国では?

 アメリカの大統領の血液型です。ややA型とAB型が多いような気もしますが、人数が少ないのでなんともいえません。なお、アメリカ人平均は、O型46%、A型43%、B型8%、AB型3%です。アメリカの大統領は行政府のトップですから、A型がやや多くなるような気がするのですが、本当かどうかは謎です。

 また、お隣の韓国では、ノ・テウ、キム・ヨンサム両大統領がAB型だそうです。他の方は残念ながらわかりません。 -- H10.5.2

 その後、キム・デジュン大統領がO型、イランのパーレビ元国王がB型ということがわかりました。 -- H11.9.14

 未確認情報ですが、サダム・フセイン イラク大統領とスターリン 元ソ連書記長がA型らしいです。 -- H13.3.26

 韓国大統領のデータが入りました。 -- H18.9.22


ホームページへ


最終更新日:平成22年9月25日