これは、関東平野のチョッとディープなカフェ・ブロッサムの「繁昌記」2015年の9月の巻。
既に、老年70を越え、激変する世界、「一体世の中はどうなってしまうのか」とおろおろするばかり。最近、今日の世界を俯瞰するような「21世紀の資本」といタイトルの本が翻訳されみすず書房より出版になったと聞き及びます。草堂に時を過ごす中、一度目を通して、一条の光を得たいと思うこの頃です。
さて、「暖炉料理」にこだわり、「飲食道」という迷路をたどり、店の環境向上と質の向上につとめる関東老生の日々を綴るものです。
題して「カフェブロッサム繁昌記」。
最近読んだ気になる文章
「未来はすでに訪れている。ただし、あらゆる場所に等しく訪れるわけではない」リンダ・グラットン著 「ワークシフト」より
2015年9月30日(水)晴 朝より晴れ。爽やかで気持ちがよいので、織姫山の散歩に出掛ける。久しぶりに散歩であるが、上り坂にさしかかっても、平らな地面を歩く時と同じリズムで駐車場の上まで休まないで歩けてしまい、驚いた。思うに、このところ、飛駒で、草刈りや薪割りを集中してやっているので、自然と、筋力が鍛えられて、坂道を登る際の負荷にも耐えられる様になったのかもしれない。昼、リラク編集氏と待ち合わせ、会食、歓談。今回のリラクも横書きであった。午後、再び織姫山散策。夜の帳が訪れる時間はだいぶ早くなって来たのには驚くばかりである。夕、粗食飯。 |
2015年9月29日(火)晴 朝より晴れ。朝より飛駒に出掛け、草刈り、薪割りをする。昼間は終日秋風が吹く。6時の外気温は20度。 |
2015年9月28日(月)晴 朝より晴れ。飛駒に出掛け庭の清掃をする。夜、お使いに外に出たら、スーパームーンをみた。他、特に記す事無。 |
2015年9月27日(日)曇時々雨後晴 朝よりローストビーフを焼く。この頃は、だいぶ秋めいてきて、薪を燃やす事も楽になってきた。昼前より、三々五々人来。昼頃には雲が暑く垂れこめ、電燈を灯す。そうすると、なかなか面白い雰囲気になってくる。夕方は、一時、薪割りをする。帰宅前にバスタブにつかり汗を流す。帰路、山の上に中秋の名月浮かぶ。このところ、VWのスキャンダルが頻りに報じられる。 |
2015年9月26日(土)曇時々小雨 朝より曇。孫が手伝いに来たので、薪割りを頼む。昼に到り、人、三々五々来。昭和2年生まれの人がビーフステーキ・クラシックを食べていく。 |
2015年9月25日(金)終日雨 朝より雨。肌寒い。午前中は休息。午後、襟巻をして、3Dの「アントマン」を観る為に出かる。多少の気分転換を得る。 |
2015年9月24日(木)曇後雨 今日は朝より曇。駐車場の草刈りをする為に飛駒に出掛けたら、既に、ボランティアで倒木の整理をしている友人が来ていて、チエンソーで作業をしている。有難い限りだ。老輩は、草刈りを終了した後、輪切りにしてくれた樹を割り薪を拵える。しかし、途中で雨が降って来たので、今日のところは、夕方になる前に作業を中止して二人とも帰宅する。日曜日の予約も入り始める。有難き哉! |
2015年9月23日(水)晴、涼 昨日に続き、今日も終日、爽やかな秋日和となった。午後の遅い時間、残照がテラスにとどく。そこに在るテーブルの席だけが輝いている。今日も閉店後、バスタブにつかり汗を流して帰宅。 |
2015年9月22日(火)晴、爽やか 朝より爽やかなお天気になる。赤く色づいた桑の葉っぱが地面に落ちている。いつの間にか秋になっていた心地ぞする。今日は、老輩が拵えたHPを隅から隅まで観ていると言う、人来。有難い限りである。明日は連休最後の日だ。店が終了後、しばらく、薪作りに励む。暫く午睡。夜、バスタブにつかり汗を流す。タオルを体に巻いて、外に出ると、天空はおぼろなる月の風景が絵巻の如く広がっている。外の椅子に腰かけて、体の熱をさましていると、吐く息は白く、秋の深まり行く事を知るのである。 |
2015年9月21日(月)敬老の日、曇後晴 飛駒に向かう途中の稲穂は既に黄金色。もう一カ月もすると山の色も変わるのだろう。今日は室内にもお客さんが入り始めた。これから本格的な秋が始まって、暖炉も大活躍するのだ。時間が止まってしまったような空間を堪能する人多。店が終了後独り、帰宅して録画済みの「男はつらいよ」を観る。映画のワンシーンに、ロシア料理のレストランが出てくる。店内では、楽団が、あれはバラライカと謂う楽器であったろうか、「モスクワの夜は更けて」を演奏している。そのシーンがなんとも、胸に残っていじらしい。もし、ヨーコさんがこの場にいたならば、今より約50年前の独身の頃、初めてモスクワを訪れた時、街角よりこの音楽が流れていた事を、語りながら、秋の長い夜の一時を過ごせたであろうと、しんみりと思う次第也。 |
2015年9月20日(日)晴 朝より晴れ。昼に到り、人、三々五々来。千葉方面寄り白い大型犬も来。老輩は暖炉の前に陣取り、終日焼物に専念する。 |
2015年9月19日(土)晴 連休の始まりは晴れで始まる。飛駒に向かう道中は稲穂が頭を垂れ、収穫の秋を予感させる風景を醸し出している。夕方は西の空に夕焼けを久しぶりに観る。「食堂かたつむり」を読み始める。 |
2015年9月18日(金)曇時々雨 昼前に飛駒に出掛け、隣の建物の雨漏りを確認。午後は概ね休息。他、特に記す事無。 |
2015年9月17日(木)終日雨、寒 朝より雨。外気温は17度程だ。風邪をひくといけないので、下着を長袖にして、ウールのタートルネックを出し、それでも心配なので、スコッチのカーデガンを羽織り、首にはマフラーを巻いて、太田に映画を観に出掛ける。題名は「キングスマン」。久しぶりに活劇モノを観て、少し気晴らしをした。予約も入ってくる。有難き哉。甥より電話が有。松濤町の店は10月7、8日がプレオープンだと言う。 |
2015年9月16日(水)曇 朝より、屋根の補修と草刈り。このところ、とある切っ掛けで、姫野カオルコさんの小説を読んでいる。小説を読むのは久しぶりで、なかなかおもしろく、会話が関西弁で、それも面白い理由の一つだ。題名は「ハルカ・エィティ」というのだ。今夜も、寝しなに読書。 |
2015年9月15日(火)曇後晴 朝、早朝に目が覚めて、飛駒の店の隣にある建物の雨漏りの件が気になっていたが、夢の中で解決策が浮かんだように思えた。早速、現場に出掛けて、庇に梯子を掛けて、棟をまたいで、向こう側に、ロープを渡して、その先のあっまったロープを裏庭の樹に固定すれば、反対側から安心してロープをたどって屋根に登れる段取りだ。最初にロープに適当な重しになる樹の枝を結わえつけて、考えてある事を実行しようと庇の上まで梯子を登って行ったが、いざ、ロープの先っぽに拵えた重しをつかんで向こう側に投げようとかまえたが、腕の付け根がいたんで、投げる事が出来ない!あと一歩で、アイディアが完成するのであるが、体が謂う事をきかない!そこで、早朝だが、、陶芸家の筒井夫妻のところに電話して、こういうわけだが、一寸手をお借りしたいと相談をしたら、「カッチャンは落ちた経験があるんだから、そこに、じっとしていなさい!」「すぐ二人でそこへ行くから、じっとしていなさい!」と言われて、準備をして待っていたら間もなく、二人が到着。無事に、ロープを固定して、屋根の頂上に登り雨漏りの原因となる個所を発見して、補修をしている次第。そんな最中に、古くからの友人、中村君が倒木を整理するために道具一式を持って、ボランティアに来てくれた。本当に助かった!陶芸の筒井氏と屋根の棟に腰かけて補修作業をしていると、陽射しが出て来て、非常に暑くなって来た。しかし、屋根の補修も見通しがついたので、胸のつかえが収まった気分になった。 |
2015年9月14日(月)曇後晴、涼 18号台風の影響は、佐野より東は水難が激しかったと、この数日の報道で知る。今日は天候が好転したので、友人を呼んで、パエリャを楽しむ。午後、読書。姫野カオルコさんの小説は面白い! |
2015年9月13日(日)曇後小雨後晴 今日は、遠方より4世代家族来。その中に老輩よりやや先輩と思える婦人有。失礼を省みず、「何年のお生まれですか?」とたずねると、「11年です」とあったので老輩は昭和18年生なので7歳ほど先輩であるとおもい、仔羊やステーキの焼物に励む。料理の配膳も一段落して、落ち着いたところで、皆さんと四方山話をしていたら、11年と言うのは、昭和ではなく、大正であった。大変驚いた次第。 |
2015年9月12日(土)晴後曇 今日は倒れた「エンジュ」の樹の枝を薪にしてローストビーフを焼く。この樹は油性分を含み、多少湿っていても、暖炉の窯全体が高温になると、発火して高温を発する。この機会にネットでこの樹の特徴を詳しくし調べてみると、中国渡来の樹木であると謂う。仏教と一緒に渡来した。邪気をはらうというか、魔除けの樹であると謂う。倒れたこの樹は、老輩の記憶では、1990年代の半ば頃、自宅の隅の方に生えていた若い木を飛駒に移植した記憶がある。以来。この土地の相性がよかったのか、すくすくと伸びて、カフェブロッサムの樹木の中では一番背の高い樹になっていた。用材としても希少価値があるようだ。とくにその木目が際立っている。改めて勉強した次第。 |
2015年9月11日(金)晴 昨日の雨を忘れる天気となり、朝より飛駒に出掛け、倒木の整理をする。昼、近所の陶芸家夫妻が昼食を持って来。続いて、共通の知り合いも来。暫く歓談。午後、高いところの作業を手伝ってもらう。有難き哉。 夕、テラス周辺は概ね片付く。台風18号の騒ぎで、愛妻の命日の花を添える事を失念。反省すること頻り也。 |
2015年9月10日(木)台風18号の影響で駿雨 朝より雨。9時を過ぎて耳鼻咽喉科を訪ね、昨日の鼓膜切開の消毒をしてもらう。難聴は解決した。来週の今頃、先生に経過を報告する予定。昼、粗食飯。午後、身支度を済ませ、飛駒に向かう。まず、庇の屋根に登り、倒木の全容を確認する。庇の先端、5センチほどが、枝の一部に当たり、曲がり、そのやや太い枝は、複雑な力学的関係性の上で安定している。まず、庇を上から押す力を逃がす為に、枝の下部に支えをあてがい、負荷を限りなく軽減させる。そうしておいて、枝の先端の部分から、徐々に枝切り鋸を用いて切り落としてゆく。他の周囲に広がる太い枝も同様に切り落として夕方には、あらかたが片付いた。3時間ほど休みなく作業をしたので、ずいぶん疲労する。帰宅後、TVで鬼怒川の堤防が常総市で決壊し、洪水になった事を知る。枝切りの作業中も間欠的に駿雨に当たった事を思い出し、さもありなんとつくづく思う次第。この常総市は、老輩が隠遁生活の初期に愛読した長塚節の小説「土」に描写されたところだ。この人は夏目漱石の弟子だ。その小説の中で明治時代に生じたその土地の洪水の様子が描かれていた。ニュースを観ながら、読書に夢中になっていた時節を思い出した次第。明日は、愛妻の月命日也。 |
2015年9月9日(水)雨、台風18号の影響 今日は、色々な事があった。まず、午前中は耳鼻咽喉科を訪れ、難聴気味であった状況を先生と相談して、昨年もやってもらった、鼓膜を切開して鼓膜の内側に溜まった水を抜いてもらった。初めて体験した時には、恐怖で体が凍りついてしまったが、今は、何の抵抗もなく、先生にお願いできるようになった。明日は切開したところを消毒に出掛ける予定。さて、今日は朝から、TVで台風の事をやっていたので、心配になって、昼食を簡単に済ませ、午後、飛駒に出掛ける。!!!!なんと・・・庭の中心に一番高くそびえるエンジュの樹がレンガ敷きのテラスに倒れていた!幸い建物には影響なく、ただトヨが一部歪んだだけですんだ。ヨーコさんにも報告する。 |
2015年9月8日(火)雨、涼 朝より雨。先日のオフ会で出会った青年に誘われ、会食、歓談す。起業を目指す青年也。老輩の話す事の感想を訊ねると「面白い」と謂う也。当方も話をすることで、脳内の活性化を促すように思えて、有意義な時を過ごせたと思う次第也。次回を約し別れる。 |
2015年9月7日(月)少雨 終日休息。溜まった録画を観る。午睡。You Tubeで「男はつらいよ」を観る。夕、粗食飯。予約の連絡有。有難き哉。 |
2015年9月6日(日)小雨 今日、帰宅して、録画してある「経済フロンロライン」という番組を観る。特集は牛肉の赤身が今、世間では人気で、東京にも米国の老舗ステーキ店の出店が続いていると謂う。画像には、Tボーンステーキが写っていた。この老輩は、「日本にも赤身肉の良さがわかる時代が来たのだ!」と謂う思いがする。今を去ること四十年前より、仕事でアメリカに出向く折より、赤身肉のステーキに魅了され、滞在中はあさなゆうなに食事の都度、赤身のステーキを堪能した。ヨーロッパの出張の折も、やはり、ステーキを食べたが、乏しい経験を総括しても米国産のステーキが一番美味しかった。これは、私自身の乏しい経験と、知識のなかで結論を出すのであるが、放牧したところの牧草の関係で美味しい肉が出来るのではないかと思うようになった。つまりは、食べた時に口中に広がるビーフの味と、酸味を含む独特の風味というモノであるように思う。先日、久しぶりに孫が帰ってきて、たまたま、今、東京では流行りの立ち食いステーキ店で食べた感想を話してくれたのであるが、「ジージ」の焼いてくれるステーキとは全く異なる次元のモノで、立ち食いの店のステーキは味もそっけもない、モノであったと謂う事を聞いて、感慨無量になった。40年掛けて漸く時代が追いついてきたと思う事頻り也。 |
2015年9月5日(土)曇 今日は孫が手伝いに来てくれたので、営業の合間に桑の枝が伸びすぎてしまった所を伐採する。他、特に記す事無。 |
2015年9月4日(金)晴 終日休息。TVでは、中国の軍事パレードと、欧州の難民の事が話題になっていいる。老生は2年前に読んだ「ヤルタ会談」の事を思い出した。その時の主役はルーズペルト大統領、チャーチル首相、スターリンの三人であったように思う。散歩に出掛けようかと思ったが、暑いので中止。陽が短くなって来た。6時15分には部屋は暗くなってします。 |
2015年9月3日(木)曇 朝より飛駒。今日も雉のヒナ達が散歩している。中国では抗日70周年の軍事パレード。他、特に記す事無。 |
2015年9月2日(水)曇後晴 昨夜は、録画したイギリスドラマを観た。タイトルは「刑事フォレッ」.。老輩はこの時代、つまり、「バトル・オブ・ブリテン」のオタクであるから、非常に楽しめた。今朝は、朝より飛駒に出掛け、敷地の入口付近を散策する雉のひなを4羽目撃する。久しぶりに空が晴れて来た。レンガの間に生えて来た草刈りをする。その後、付近の草取りをする。苔の広がる奥に一種類の雑草が茂っている。名前を知りたくなったので、ネットで調べると「キツネの孫」と出て来た。小さい紫がかった花が咲いている。茎をもって上方に引くと根ごと引きぬける。昼に到り、粗食飯。小休止の後再び作業。夕、帰宅。孫の家にて手巻き寿司を飯。 |
2015年9月1日(火)雨後曇 長い夏が過ぎ、今日は9月に入った。重陽の節句にあやかり一足早い「カフェブロッサム・スペシャル」というイベンを実行。早速、親しい周辺の人達に御集り戴いた。S氏は「世界の車窓から」の画像制作を長年担当。色々面白い話をきく。T夫妻は陶芸関係。この人の話も面白い。会話中、なんとなく、自分の声が大きくなる傾向に気付き、夕方耳鼻科で診察してもらう。案の定、右の耳に水が溜まってしまったのだ。薬を用いて改善を図る。今日は、海難事故があったようだ・・・。 |
カフェブロッサムのトップページに戻る